2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

百舌のはやにえ

蛙やバッタを木の枝やトゲを利用して弱い力を補っているのは、観察上事実である。ただそれがはやにえの理由ではないのは、id:anhedoniaさんの推測どおりだろう。百舌が餌をとった時はまず棘に刺し、食う時は食うし、食わない時を人間が「はやにえ」と呼んで…

生存適者日記「〜学的思考」より

生物学的思考=ある環境において得をするように行動した者が生き残るという前提での思考生物学は生命の機能や形態、構造をいろんな自然科学の指標で明らかにするものであり、必ずしもそのような前提は無いと思う。例えば、分岐学の始祖鳥は鳥類か?などとい…

大相撲13日目

天覧だった。琴欧州VS栃東がよかった。胸毛VS背中毛でもある。背中毛が勝利し一敗を守る。今僕が応援している白露山の頭に分けてあげたい。琴欧州と同じく朝青龍もらしくない3敗目を喫した。

風説の流布

フウテンの寅とか風来の狼とかカッコいいイメージ。「ルフ」というあたりが声に出して読みたい日本語。

散人さんのお言葉(リンク)

時には人間、狂っている方が「気持ちがいい」のであるは素直に名言だと思う。そこそこ酔っ払っていたけど、ひどく酔ったふりして、エッチだった僕が、気まずい翌日、「いやあ昨日は酔っちゃって。。」なんて言い訳しようとした矢先に女性のほうから、「わた…

はてなブックマーク=俳句論

別に批判がいけないとか、無意味だという訳ではない。ただブックマークコメントの少ない文字数でできるものとは思わない。僕は少ない文字数でうまいこと言わなければならないブックマークコメントは日本人が5,7,5の少ない文字数で花鳥風月など詠うよう…

「ネットに文字を書く娯楽」という数行のエントリーを書いたら、id:anhedoniaさんに「やっぱ、勝ち負けを言うのは不毛だな・・・」とたしなめられ、id:sivadさんからもコメントを頂いた。ありがとうございます。勝ち負けで済ますのが一番生産性が低いのは言…

Letter from Yochomachi>リサイクルは資源の無駄使いだこんなことを書くと、また思いこみの強い人たちから袋だたきにされそうだな〜。刺激が欲しそうなので、また書いてみる。死にゆく者と生きる者の間のトンネル僕は何かに思い込みが強いような気がするのだ…

トリノオリンピックの話題がテレビを賑わし始めたが、フィギアスケートの解説を見た。サルコウとかループとか、フリップ、リッツ、アクセルとジャンプの区別がよう分からん。解説を検索して見たけど、もっとスロー再生で流してもらわないと分からん。

ネットに文字を書く娯楽

NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む?散人さんは誰に何を言いたいのだろう。トンネルの先の雪国id:finalventさんは、散人氏の勝ちと見たようだが、こりゃブックマーカーの勝ちでしょ。メタ^nブクマ